ヘッダーの装飾

特集
幻の高級魚「クエ」の魅力と、八芳園が贈る冬の極上会席

希少性の高さから
グルメ垂涎の的となっているクエ。
透き通るような白身は、
プリプリとした弾力がありながらも
上品な脂の乗りが特徴で、
「ふぐの食感、鯛の味」と
称されるほどの
極上の味わいです。
代表的な料理は、
冬の味覚の王様「クエ鍋」。
火を通すと身はふっくらと、
皮下やアラに多く含まれるゼラチン質は
とろけるような食感になり、
濃厚な出汁がたまりません。

刺身や薄造りで独特の旨味と歯ごたえを
堪能するのもおすすめです。
コラーゲンたっぷりで、
骨以外は余すところなく
食べ尽くせます。

幻の高級魚クエ

クエはアミノ酸が豊富で旨味も強く、
淡泊な白身でありながら
脂ノリがよく
コラーゲンたっぷりな魚です。



クエ料理の代名詞「クエ鍋」

クエ料理の代名詞「クエ鍋」

最後の一滴まで飲み干したくなる

骨から出る極上のダシと、ホロホロと崩れる身の相性は抜群です。野菜にもクエの旨味が染み渡り、最後の一滴まで飲み干したくなる美味しさです。    

新鮮なクエを楽しむなら「クエ刺身」

新鮮なクエを楽しむなら「クエ刺身」

白身魚とは思えないほど濃厚

新鮮なクエならではの楽しみ方。熟成された身は弾力があり、噛めば噛むほど甘みと脂が口の中に広がります。

弾力がたまらない「クエ唐揚げ」

弾力がたまらない「クエ唐揚げ」

まるで鶏肉のような歯ごたえ

火を通すと、まるで鶏肉のようなしっかりとした弾力が生まれます。ジューシーで香ばしく、お酒のアテにも最適です。

幻の魚「クエ」とは

幻の高級魚「クエ」の魅力と、八芳園が贈る冬の極上会席。

荒磯の王者、幻の魚 クエは、釣り上げることが非常に難しく、熟練した漁師の勘と技を必要とする魚です。
成長するほどにその難易度は増し、大型のものが市場に出回ることは稀であるため、
美食家の間でも「幻の魚」と呼ばれ、珍重されています。

名の由来は「九つの絵」 「九絵(クエ)」という風流な名の由来は、その魚体にあります。
時とともに変化する体の縞模様が、まるで九つの絵を描き出しているように見えることから、その名がついたと言われています。

「クエを食ったら、他の魚は食えん」 平均的なサイズは60cm前後ですが、中には全長1.5m・体重50kgを超える巨体に成長することもあるクエ。
その勇壮な姿とは裏腹に、味わいは驚くほど繊細です。 透き通るような白身は、上品で淡白ながらも、しっかりとした歯ごたえと奥深い旨味を湛えています。
昔から「クエを食ったら、他の魚は食えん(クエん)」と言い伝えられるほど、
一度味わえば忘れられない、唯一無二の美味しさです。

翌朝の肌に感動を。天然のコラーゲン クエは美味しさだけでなく、女性に嬉しい天然の良質なコラーゲンを豊富に含んでいます。
クエ鍋を堪能した翌日の肌は、ぷりぷりのモチモチ感を実感いただけることでしょう。
玉名温泉の「美人の湯」と、クエの「コラーゲン」。体の外と内、両側から満たされる贅沢なひとときをお愉しみください。

「クエの極み」
冬季限定会席のご案内

御献立
(冬季限定)

■前菜
𩺊柚庵焼柚庵焼 管牛蒡 サーモン博多
京芋田楽 酒盗和え吸物 魳 玉子 豆腐 酢橘

■造里
新鮮刺身盛合わせ
(𩺊 潮汁 白髪葱 妻色々)

■焼物
𩺊西京焼き 鰻白焼き

■油物
𩺊唐揚げ

■強肴
黒毛和牛 和王 燻製ステーキ

■鍋物
𩺊鍋

■食事
𩺊雑炊

■水菓子
苺ムース 珈琲

クエ

「幻の高級魚」クエ

𩺊柚庵焼

𩺊柚庵焼

             
𩺊西京焼き 鰻白焼き

𩺊西京焼き 鰻白焼き

日本酒 泰斗

当館おすすめのクエ会席には日本酒「泰斗」(別注品)

ご予約・宿泊プランのご案内

大切な人と過ごす贅沢なひととき、
公式サイトでお得に

源泉かけ流しの「美人の湯」、
冬季限定会席料理、心安らぐ客室。
八芳園の魅力を存分に
楽しめる宿泊プランを、
公式サイト限定ベストレート保証&特典付き
でご用意しています。

全室源泉かけ流し半露天風呂付きの豪華な客室

八芳園の客室は、全12室すべてが
源泉かけ流し半露天風呂を完備。

「誰にも邪魔されない、あなただけの温泉」
をお楽しみいただけます。

西館 和室

半露天風呂では、二十四時間いつでも源泉かけ流しの天然温泉をお楽しみいただけます。 季節の景色や野鳥の声に包まれながら、贅沢な湯浴みをどうぞ。 さらに、十六畳の和室と個室ダイニングを備えた約70㎡の和モダンなお部屋で、ゆったりとしたひとときをお過ごしいただけます。

詳しくはこちら

南館 スイート

趣の異なる五つの客室からなる、ゆとりの空間。 マッサージチェア付きで、24時間利用可能な源泉かけ流し半露天風呂を完備。 和の温もりからモダンな意匠まで、滞在スタイルに合わせてお選びいただけます。

詳しくはこちら

南館 ラグジュアリースイート

全客室で最も広い寝湯付き半露天風呂(源泉かけ流し/二十四時間)で、ゆったりとお寛ぎいただけます。 続いて、120㎡の贅沢な空間には二十畳のリビング・ダイニングとテラスを備え、広々としたひとときをお楽しみいただけます。

詳しくはこちら

所在地

玉名温泉 山もみじの宿 八芳園(はっぽうえん)

〒865-0061 熊本県玉名市立願寺627

TEL.0968-72-2161 / FAX. 0968-72-2113

■ 本館駐車場 20台
※送迎サービスはございません。
予めご了承ください。

ご予約・プランはこちら